印刷と出版の鉱脈社

鉱脈社ロゴ

白い紙に初めて記す感動を大切に《いのち》を受け継ぎ、育み、受け渡そう。

宮崎を表現する地方出版社です




TOP
鉱脈社

鉱脈社BOOK

すりかえられたお殿様

大名家の存続と奥に生きた女性たち

商品コード:010222

関連カテゴリー

みやざき文庫

継ぐべき子がいないままに殿が死の床に。幕府にかけ合い、養子をさがしだし……しかしまたまたの難儀。対策にかけずり回る藩士たち。その陰で十六年間も秘せられた藩主の死。日向高鍋の秋月藩の日記を読みとき、後継ぎを生むことで幕藩体制を支えた女たち。それぞれの人生を描き出す。



著者について

清水 正恵(しみず まさえ)

1954年山口県生まれ。1977年奈良女子大学家政学部卒業後、プロクター・アンド・ギャンブルサンホーム株式会社(現(株)P&G)広報部勤務、結婚を機に退職し宮崎県に転居。その後、仏教大学文学部史学科で日本史を学ぶ。現在、宮崎県文書センター運営嘱託員、児湯郡高鍋町在住。

弊社在庫数が少なくなっております。

ご購入・在庫等お問い合わせは下記へお願い致します。

お問い合わせフォームまたは

TEL:0985-25-1758/FAX:0985-25-1803

オンライン書店のご案内
※下記サイトにてもご購入いただけます。
amazonサイトへ
著者清水正恵
シリーズみやざき文庫 96
書籍JANコード

9784860614997

1920021015007

日本図書コード0021
発行日2013-07-31
よみすりかえられたおとのさま だいみょうけのそんぞくとおくにいきたじょせいたち
初版
判型四六判
横幅*12.9cm
縦幅*18.8cm
背幅*1.7cm
重量*259g
(*)はおおよその値となります。
頁数198頁
製本様式並製
本体価格1,500円

目次

  1. 発刊によせて
  2. はじめに
  3. 第一章  すかえられたお殿様 十六年間その死が秘せられた人吉藩主相良晃長
  4. 第一節 急養子・秋月晃長
  5. 第二節 「御扣」を探せ
  6. 第二章 江戸と国許 ふたつの奥
  7. 第一節 高鍋藩江戸上屋敷の奥
  8. 第二節 国許高鍋城の奥
  9. 第三章 「ご厄介様」の行き先
  10. 第一節 奥召仕の子の処遇
  11. 第二節 波乱の一生を送ったお姫様・於アヤ
  12. 第四章 江戸―高鍋―秋月―東京
  13. 第一節 お姫様、江戸を出る
  14. 第二節 筑前秋月へ嫁す
  15. 第三節 維新、東京への移住
  16. おわりに